株式会社 磯田住健
雨漏り対策!ルーフィング張替え工事!
こんにちは☀️
ひまわりリフォームの磯田住健です🌻
皆様、「雨漏り」は経験したことありますか??🤔
雨漏りが起こると雨水が家の中に入り込み、「天井板」や「壁紙」の損傷、腐食等と様々なものに悪影響が及びます😵

屋根瓦の下に敷いてある防水シートを「ルーフィング」と呼びます!
屋根から発生する「雨漏り」はこのルーフィングの劣化が一番多い原因です!💧
昔は屋根瓦の下にルーフィングよりも脆弱な「防水紙」が敷かれており、防水紙の劣化によりシートが破けたり、防水効果が無くなって雨漏りが発生します!🏠

現在は「ゴムアスファルトルーフィング」というものが主流になっており、耐久性も防水性もかなり高くなってます!💪💪
「ルーフィング張替え工事」では、まず瓦を移動し、古いルーフィングやゴミ、埃などを撤去、掃除します🧹


野地板に問題が無ければ、上から新しい「ルーフィング」を張り付けていきます!✨

ルーフィングを張替えた後、瓦を置く為の桟木を打ち、移動していた瓦は戻していきます☝️
この際、瓦自体に割れやヒビがあった場合は交換、補修を行います👀
「ルーフィング張替え工事」は瓦の内側の工事ですので、外見が変わりません🏠
しかし、雨漏りは止まり、効果はかなり実感出来ると思います☀️

新しく瓦を葺く訳ではないので、費用的にも抑えられる工事になると思います👌
雨漏りは始まってすぐに、家の中に入り込んでくる訳ではありせん。
雨漏りは室内に到達するまで、目に見えない住宅の痛みです!💥
雨が降るたび、気付かない内に徐々に入り込んできております!😵
さらに、ルーフィングが破れていたり、防水効果が無くなっていたりすると、「屋根瓦塗装」が出来ません!🙅♂️
塗装工事の作業工程での「高圧洗浄」の時に水が家に侵入してしまうからです😵💧
「ルーフィング」はお屋根だけでなく、お家全体の大切な部分です!☝️
「雨漏りしている部屋がある」
「雨漏りは見えないけど、ルーフィングの経年劣化が心配」
などなど、気になる方は是非ご連絡をお願いします🙏
ルーフィング張替え工事も「長崎市リフォーム補助金」が適用されますので、ご検討の方はお早めにお願いします☺️✨
長崎のリフォーム、屋根塗装、外壁塗装、瓦工事のことならひまわりリフォームの磯田住健にお任せ下さい!💪💪
🌻ひまわりリフォーム🌻
🦁株式会社 磯田住健🦁