top of page
  • 執筆者の写真株式会社 磯田住健

外壁のリフォーム、塗装…、張り替え…。迷ってませんか??

こんにちは☀️

ひまわReホームの磯田住健です🦁


皆様が、お住まいになっている家屋の外壁材の種類は、たくさんありますよね🤷‍♂️


その外壁材の種類によって、傷みかたも変わって来ます…。


そこで今回は、最近ご相談が多い、石膏ボードを使用した外壁材の、お手入れの施工例をご紹介させて頂きます💡


一般的に、表面塗膜が薄くなり、チョーキング現象がみられると、塗装工事の時期と考えられます。


しかし…。😣



石膏ボードの傷みが進み過ぎて、 外壁の防水機能が低下し、石膏ボードの表面が剥がれてしまった状態です😵


この様な状態の場合でも、下地補修工事をして、塗装工事を施工すると…。






ここまでキレイに仕上げる事が、出来ました🌈🌈

しかし、これ以上の痛みになると、石膏ボード自体の張り替え工事も必要となり、工事代金の出費も増えてしまいます😞


迷っておられましたら、まずはお気軽にお尋ね下さい🌻🌻


もちろん、ご相談やお見積は無料で行っておりますので、ご参考程度にでもお気軽にお申し付け下さい🤗


長崎のリフォーム、屋根工事、外壁塗装、雨漏り、瓦工事、お風呂、キッチン、トイレ、フローリング等各種大工工事のことならひまわReホームの磯田住健にお任せ下さい💪💪


🌻ひまわReホーム🌻

🦁株式会社磯田住健🦁


閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page