top of page
  • 執筆者の写真株式会社 磯田住健

どこのお家でも最新のお屋根へ!瓦葺き替え工事!

こんにちは☀️

ひまわりリフォームの磯田住健です🌻


今回は「瓦葺き替え工事」のご紹介です!


「瓦葺き替え工事」は既存の瓦を新しい瓦へ葺き替えることを言います🏠✨


最新の屋根材は見た目も性能もかなりいいので、要チェックです!🤩


瓦の下地である、「ルーフィング」が破れてたり、既存の瓦の割れが酷かったりと、「塗装工事」では対処出来ない場合にこの工法をオススメ致します☝️


工事費用は「塗装工事」や「ルーフィング張替え工事」などに比べると大分掛かりますが、住宅寿命、見た目ともにお値段以上の満足度が得られるのは間違いありません🤩


施工工程ですが、まずは既存の瓦を撤去、処分します!💥



瓦の下の桟木やルーフィングも撤去し、下地の野地板を掃除、補修を施します🧹


次に新規のルーフィングを張り付けていきますが、最近のルーフィングは「ゴムアスファルトルーフィング」と言ってかなりの耐久性と防水性を持っておりますので、こちらだけの「ルーフィング張替え工事」もオススメです☝️✨



ルーフィングの上に瓦を乗せる為の桟木を打ち込み、新しい瓦を並べていきます!



今回の工事でも葺き替える「防災瓦」は最近の瓦でも特に人気なものになります!🦁


「防災瓦」は陶器で出来ており、名前の通り災害に強いのが特徴です!💪



瓦、一枚一枚がロック構造によってロックされますので、台風の強い風にも飛ぶことはなく、モノが飛んできてもそうそう割れることはありません!🌀🌀


また、地震にも強く、震度7クラスの地震でも瓦がズレたり、脱落することはありません!💥



さらに、施工後の「塗装」や「下地替え」などのメンテナンスも不要になりますので、半永久的に使用できます🏠


カラーバリエーションも豊富ですので、施工宅に合った色が見つかることも魅力的ですね!🌈


初期投資は高めですが、「何回も塗装するのは嫌だ」とか「台風や地震が心配」という方にはもってこいの製品です👀✨


新しく出ている瓦はほかにも種類がございますが、基本的にはこちらの「防災瓦(スーパートライ110)」をオススメしており、施工宅様によっては「カバー工法」なども提案させて頂いております🙋‍♂️


「防災瓦」は磯田住健が自信を持ってオススメ出来る製品ですので、気になった方は、ぜひ一度ご連絡下さい!☝️🤩


長崎のリフォーム、屋根塗装、外壁塗装、瓦のことならひまわりリフォームの磯田住健にお任せ下さい!💪💪


🌻ひまわりリフォーム🌻

🦁株式会社 磯田住健🦁




閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page